2021年11月29日月曜日

【アジング】一軍ジグヘッド見直し(2021/11/29)

過去(2015年)に、「アナクマの一軍ジグヘッド」について記事にしたことがあったが、現在の一軍ジグヘッドは以下のようになっている。

■DOHITOMI odz Range Cross Head ZH38
スパスパ鋭いハリ屋のハリ。絶妙に開いたゲイプと1.5~2.0inchワームにマッチするショートシャンクがお気に入り。ゆっくりフォールを実現するヘッド形状もマル~!

■DECOY ROUND magic SV-52
底を釣るときに使用。大きめのアイ、ワームキーパーがお気に入り。なかなか入手しづらいのが悩み。

■DECOY DELTA magic SV-51
デイの主役。大きめのアイ、ワームキーパーがお気に入り。

■Cultiva メバル流弾丸 JH-85
アピール力のある2.6inchワームにマッチする、ロングシャンクがお気に入り。

■Daiwa SW ROCK FISH JIG HEAD
最近ほとんど使ってないが、カサゴ専用として少量を常備。

あと、写真撮り損なったが・・・
■Cultiva バランサーヘッド JH-88
これもほとんど使ってないが、キャロ用。


そして、ジグヘッドケースの中はこんな感じ。

針先を上にすると、入れやすく取り出しやすい。ハリも引っかからないし、斜めに入れるので場所もとらない。

ウェイト別、フックサイズ別に保管している。

自らの成長とともに、ジグヘッドの評価も変わっていっているので、まだまだ安定していないが、今はこんな感じ~

2021年11月27日土曜日

【ホーム漁港】アジングポイントの再現性検証ならず~(2021/11/27)

日をまたいでも、前回よく釣れたアジングポイントに再現性があるかどうか検証するため、本日もアジング。

今回は、小潮であること(前回は大潮)、風が強かったこと、また、夕マヅメには間に合ったが少々開始が遅れてしまい満潮絡みではなかったことなど、前回との差異が割とあったが、まあヨシとしようかな。

ジグヘッドは1.4gからスタート。

その後、アピール力の弱さを第六感(笑)で感じてワームのみサイズアップ。

風が弱まったため、ジグヘッドを1.0gに変更するも海に生命感はなく、今年一番の寒さ(車載センサで11℃)と冷たい風に負け、2時間経たないうちに退散した(苦笑

寒すぎる~!もう、ボウズでいいです~~!
(次の大潮の時に再チャレンジしようかな・・・)


【アナクマタックルTypeI】
■ROD :Abu Garcia ERADICATOR Ajing Custom EAS-611MLS-TKR
■REEL:SHIMANO 18 STELLA 1000SSSPG
■LINE:Daiwa 月下美人 TYPE F 陰 2.0lb(#0.5) 150M
■RIG :JIG-HEAD
■LURE:DECOY ROUND magic SV-52(1/20oz(1.4g) #6)+
    MAGBITE MBW05 BootyShake!(2.0inch 03 UVクリアアカラメ)
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    reins Aji Ringer Pro 3.5inch 116 必殺クリアー
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■LURE:Cultiva メバル流弾丸 JH-85(1.0g #8)+
    reins Aji Ringer Pro 3.5inch 116 必殺クリアー


2021年11月21日日曜日

【ホーム漁港】デイアジングでメッキ!(2021/11/21)※2021/11/22 追記あり

6時半起床、7時からお昼までのデイアジング。最後の最後でなんとか結果を絞り出せた!

キミは誰?メッキ?カイワリ?どっちもアジ科だからとりあえずメッキでいいか~

・・・時を遡ること数時間・・・

昨日と同じく「午前中が熱い潮回り」。

昨日の部活動の最中に青物のライズを何度も見たし、実際ブリ釣ってる人もいたので、港外側のテトラ帯では早朝からショアジキタックル持った人が大集結!

そんなとき、湾内のあるポイントにアジが避難しているケースが過去にあったのを思い出し、まずはそこに行ってみることにした。

しかし、その場所も同じことを考えていた人で既に混み合っていた。数匹しかアジが釣れていないとかで皆がっかりのご様子。

その様子を少し離れた場所で見つつ、0.8gのジグヘッドでテクトロしてみたら・・・

これは久しぶり、チビメバル君!遊んでくれてありがとう!(ボウズ逃れて一安心)

先日アジ釣ったポイントでもルアーを通してみたが反応なし。10時半頃潮が止まったので一旦車の中で休憩。11時から再開、隣の釣り人が30cmぐらいのキビレをGet!

潮が流れてきたのかな。一瞬期待は高まったが、11時半まで反応なし。ここでアジングを諦め、「なんでもいいから釣れたらいいや」モードに変更。

ロッドを持ち替え、湾内広範囲にシンキングミノーを通すが、やはり反応なし。正午の放送が湾内に流れる。帰る時間だ。

・・・いや待て、メタルジグがあるじゃないか!ちょっとだけ延長戦・・・シンキングミノーと同じ範囲の砂泥を叩いていくと・・・

突然グイグイッと何かが喰った!弧を描くアジングロッド、ときおり横に走る強い引き!

短いけど濃密な時間を味わった後、姿を現したのは、多分これまでに釣ったことのない魚だった。

メッキらしいがちょっと違うかも。調べるために持って帰ることにした。

う~む、やっぱりカイワリかな~?


【2021/11/22 追記】
20cm以上あったけど、尾ビレが黄色味がかっているからデッカイ「リュウキュウヨロイアジ」かな。大きさ的には「ヨロイアジ」なんだけど、「ヨロイアジ」は尾ビレが黒いらしい。


【アナクマタックルTypeI】
■ROD :Abu Garcia ERADICATOR Ajing Custom EAS-611MLS-TKR
■REEL:SHIMANO 18 STELLA 1000SSSPG
■LINE:Daiwa 月下美人 TYPE F 陰 2.0lb(#0.5) 150M
■RIG :JIG-HEAD
■LURE:MAGBITE 小悪魔ジグヘッド(0.8g #14)+
    MAGBITE MBW05 BootyShake!(2.0inch 03 UVクリアアカラメ)★Hit&Catch!(チビメバル)

【部活タックル(臨時)】
■ROD :MajorCraft CROSTAGE CRK-S692AJI
■REEL:Daiwa 11 FREEMS 2004
■LINE:Daiwa 月下美人 月ノ響II+Si 150M #0.4(7lb)
■LEADER:FAMELL FLUORO SHOCK LEADER 6lb
■RIG :MINNOW
■LURE:DUEL HARDCORE LG HEAVY MINNOW 50(50mm 6.0g Sinking/Plongeant Range:20~100cm アカキン)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■RIG :METAL-JIG
■LURE:MajorCraft jigpara micro JPM-5g(#19 ALL GLOW)★Hit&Catch!(メッキ)

2021年11月20日土曜日

【部活】今期初イベントでエ~ソ~(2021/11/20)

部活が14時頃からスタート予定だったので、潮回りのよい午前中にプライベート釣行した。

前回アジが釣れた場所、同じような潮回りで昼間でも釣れるか試したかった。

結果は・・・なぁ~んにも釣れなかった。ベイトっぽい魚の生命反応はあったが、アジはいないようだった(エサ師も釣れてない様子)。

午前はあきらめ、一旦帰宅し昼食後、午後の部へ・・・

14時!今期初の部活イベント開催~!部員の約半分(6名)が集まった。家族含めて総勢9名!

魚っ気のない時間が続いたが、夏日のような天気や部員の子供たちの元気な声が気分も盛り上げてくれた。

16時30分を過ぎた頃、いきなり、初出しミノーでエソ釣れた~!

何よりミノーで釣れたことがほんと嬉しい・・・

さすが部長のオレ!トップを取った(エソだけど)笑。

潮が動き始めたのかすぐ部員達にも、ふぐ、ちゃりこ多数、アイナメ、キビレとバタバタと釣れた。

持ち帰るほど釣れたわけではなかったが、久しぶりの釣りイベントでみんな穏やかな顔・顔・顔、楽しめた模様。よしよし。

ココしかないってタイミングで釣りイベントが開催できて本当によかった。
(あわよくば12月初旬にもう一回・・・)


【アナクマタックルTypeI】※午前中に使用
■ROD :Abu Garcia ERADICATOR Ajing Custom EAS-611MLS-TKR
■REEL:SHIMANO 18 STELLA 1000SSSPG
■LINE:Daiwa 月下美人 TYPE F 陰 2.0lb(#0.5) 150M
■RIG :JIG-HEAD
■LURE:Cultiva メバル流弾丸 JH-85(1.0g #8)+
    MAGBITE MBW05 BootyShake!(2.0inch 03 UVクリアアカラメ)

【部活タックル(臨時)】※午後に部活で使用
■ROD :MajorCraft CROSTAGE CRK-S692AJI
■REEL:Daiwa 11 FREEMS 2004
■LINE:Daiwa 月下美人 月ノ響II+Si 150M #0.4(7lb)
■LEADER:FAMELL FLUORO SHOCK LEADER 6lb
■RIG :JIG-HEAD
■LURE:Cultiva メバル流弾丸 JH-85(1.0g #8)+
    MAGBITE MBW05 BootyShake!(2.0inch 03 UVクリアアカラメ)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■RIG :MINNOW
■LURE:DUEL HARDCORE LG HEAVY MINNOW 50(50mm 6.0g Sinking/Plongeant Range:20~100cm アカキン)★Hit&Catch!

2021年11月13日土曜日

【ホーム漁港】アジングが解った気がした!(2021/11/13)


うほほぉ~~い!サーフヒラメから一転、ホーム漁港でナイトアジング成立!!

再現性のある釣り方ができたし、買って1年半以上放ったらかしにしてたリールにウロコ付けもできて、使い古された言い方だが「最高だ!」。

・・・ときは遡ること数時間・・・

今週初めから降った連日の冷たい雨ですっかり冬の様相を呈してきたので、ヒラメは深場に落ちたと判断した。

・・・で、11月といえばアジングだ。ちょっとアオリイカも気になったが、やっぱり私はアジングだ!

漁港でのナイトアジングには絶好の潮周り。

ただ、好きな釣りなのに実績が伴わず、ずっと疎遠になっていたので、「なんとなく何かが釣れたらいいな」という軽い気持ちで実績のないホーム漁港を選び、16:30現着。

それなりに釣り人はいたが、皆アオリイカ狙いだったからだろう、満ち潮と一緒に漁港に入ってきたアジが溜まる可能性のある3つのポイントのうち一番有望なところが空いていたので、今夜はランガンせずにずっとそこに居座ることにした。

夕マヅメの間は満潮潮止まりと絡んでたためか、異状無し。気にせず、アジが溜まるのを待ち続けた。18時が過ぎ、そろそろ下げ始めたかなってタイミングでヒット!アジだ!またヒット!アジ、またアジ!

海底まで20カウントのところ、ある方向に15カウントまで沈めたところでリフト&フォールすると釣れることが分った。そこにアジが溜まっていたようだ。同じ場所に同じルアーを通して5尾釣った!ゲームしてる感~ヒシヒシ!

同じレンジでスローリトリーブしても釣れたことは釣れたが、喰いが浅く、なかなかのらなかった。2バラシ。それでも、アタリの後に「喰わせの間」を作ってやったらなんとか1尾釣れた。

19時前には、普段の釣れない海に戻っていた。

アジングの楽しさが解った気がした。わずかな時間ではあったが、素晴らしい時間を過ごすことができた。アジングってこうやってハマっていくんですね。

さっそく家に帰って釣れたアジを披露すると、家族はとても喜んでくれた。

釣れないと思い込んでいたホーム漁港でもアジングが成立することが実証できたので、また気軽に通ってポイント開拓しようかな。


【アナクマタックルTypeI】
■ROD :Abu Garcia ERADICATOR Ajing Custom EAS-611MLS-TKR
■REEL:SHIMANO 18 STELLA 1000SSSPG
■LINE:Daiwa 月下美人 TYPE F 陰 2.0lb(#0.5) 150M
■RIG :JIG-HEAD
■LURE:Cultiva メバル流弾丸 JH-85(1.0g #8)+
    reins Aji Ringer Pro 116 必殺クリアー★Hit&Catch!

2021年11月7日日曜日

【ホームサーフ】カタクチ様が来てくれないから・・・あれ?またか~!(2021/11/07)

今日はさすがに疲れがたまってるし、ちょっと喉が痛い気がするので、釣りどうしようかな~行こうかな~と迷いながらも、体は勝手に休日の朝のルーチンどおりに動き・・・午前5時起床。簡単に朝食を済ませ6時前に現着。慣れって怖い(笑

今日も「朝マヅメ」から「上げ7分」が絡む良い潮回り。そのあとの「下げ3分」までやりたいところだが、足腰がもたない・・・(もしやったとしてもヒラメは沖に帰ったあとだろう)

ずっと釣れない週末が続いているが、ずっと晴れてくれて嬉しい。それだけが救いだね。

いつものご老人3人組に「今日こそ大物釣ってくれよ」と熱い激励を受けつつ、いざフィールドへ!

一投目を投げようとした先で1メートルはあろうかという巨大エイの大ジャンプ!いきなり出鼻をくじかれた。いなくなるまで、じっと待つ・・・さあスタート!

相変わらずカタクチ様が来てくれないから、先発のカゲロウの目がまたとれた・・・・(笑)やっぱり瞬間接着剤じゃないとダメなのかな。

上げ5分になったところで、レンジ不明のコイツ(Athlete+ 105 FVG)を試す。

1投目から強烈なアタリ!うぉ~!コイツはまあまあ大きいぞ!

海面上に横幅10cmぐらいの白い口が見えた瞬間バレたーーー!

ああーーーっ!思わずしゃがみこんでしまった。

い、いまのはボラだよな・・・多分、ボラだ・・・いやヒラメだったか。

どちらにしてもまあまあいい引きだったので、バレたのがこの上なく悔しい。

ルアーの試し投げだったから、ちょっと気が緩んでフッキングが甘くなったんだろうな。気を取り直して2投目。

またアタリが!今度は小さなあたり。イナッコのスレがかりって感じ。これもオートリリース・・・スレだから仕方ないか・・・3投目。

またまたアタリ!フグのスレがかりくさい引きだったけど、このルアーの集魚力すげ~!なんて驚いてたら、またもやオートリリース・・・

3連続バラしはヘコむな・・・ちょっと自信喪失。それはそうと、このルアーは一軍入りさせなきゃな。

上げ7分になったところで、コイツ(K2F122)を投入!

昨日試したMS(Middle Shallow)タイプではなく、無印なのでレンジが10~20cm程さらに下がり、リップの角度が浅いので引き抵抗がマイルドになる。

ウォブンロールもMSと較べてやや控え目になり・・・と言っても、これくらいが丁度いいかも。引き抵抗もこれくらいが気持ちいい。

汽水域かつレンジが下がる仕様のため砂底を擦るかと思ったが、レンジキープ力があるのか、角度の浅いリップの効果なのか、ロッド操作で何とでもなるようだ。

砂底を擦るなら、トレブルフックを#2から#3に落とそうかと思っていたが、今のところはそのままで問題なさそうだ。

上げ8分あたりで、ぶっとび君!にスイッチし、沖に帰りそうなヒラメを探っていくが、反応なし・・・

いつものように満潮とともに納竿。

家に帰って早速カゲロウの目の補修。プラモのセメダインは効果なしだったので、あきらめて瞬間接着剤を買うことにした。

目と言えばK-TENである。

本日の無印K2F122の試し投げにおいても、飛び・泳ぎともに良かったので、Athlete+ 105 FVGともども、私の一軍ルアー候補にしたいと思う。


【アナクマタックルTypeV】
■ROD :Abu Garcia Surf Slayer SSLS-96MH-F
■REEL:SHIMANO 18 STELLA 4000MHG
■LINE:KUREHA Seaguar PE X8 #1.2(23lb) 200m
■LEADER:KUREHA Seaguar SHOCK LEADER Premium MAX 22lb(#5)
■RIG :MINNOW
■LURE:Megabass KAGELOU 124F(124mm 22g Floating 0-20cm) SIGNAL HEAD
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■LURE:Jackson Athlete+ 105 FVG(105mm 12.5g Floating Hook:#6)SRI アカハライワシ★HIT!3回(全部バレた)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■LURE:TACKLE HOUSE K-TEN SECOND GENERATION K2F122 T:1(122mm 20g Floating 20-100cm Hook:ST-46#2 Ring:#4)103.SH・Chart/OrangeBerry
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■RIG :SINKING-PENCIL
■LURE:JAMPRIZE BUTTOBI KUN! 95S(95mm 27g Sinking 0-100cm Hook:ST46#4)#11 超フルメッキ

2021年11月6日土曜日

【ルアー購入のマイルール】もうコレ病気だから仕方ないんです~(2021/11/06)


ぜんぜん釣れてはないけれど、ルアーを見る眼は肥えていき、今では形を見るだけで脳内で泳ぎをシミュレートできるようになってきました(笑

とは言え、魅力的なルアーが各社から次々と発売され、YouTubeでその性能・釣果が拡散されるといてもたってもいられなくなり、ついつい魔界へ。

思い焦がれているルアーを見つけたら最後、「試し投げするだけだから・・・」「明日から仕事がんばる・・・」と念仏のように唱えながらレジへ・・・買わずにはいられませんよね。

もうコレ病気だから仕方ないんですが、それでもなるべく無駄のないようにすべきかなと思うのです。

買ったルアーの内、実際に投げたのはどれくらい?・・・ウッ

投げたルアーの内、実際にローテーション入りしたのはどれくらい?・・・ウゥッ

ローテーション入りした内、実際に釣れたのはどれくらい?・・・ウワァー聞こえない・・・聞こえない・・・

怖いですね~

耳が痛いですね~

そんな失敗を繰り返さないために、私は以下のルールを自らに課しています。


【ルアー購入のマイルール】
・迷う理由が「値段」なら買え、買う理由が「値段」ならやめておけ
・性能がよくても好きになれないルアーは買うな
・予備の予備は買うな
・澄み潮、濁り潮、マヅメに効く色(シルバー、クリア、パール、チャート、グロー、アカキン/ミドキン))以外は買うな
・水押しの強いもの、弱いものをそれぞれ2種以上買うな


これを守ったとしても、どんどん増殖してしまうんですよね(笑

だって、ルアー眺めているだけで、脳内で泳ぎ、魚が釣れちゃうんですよ。

やめられな~い、とまらない~

幸せですけど、ほとんど病気ですね(笑

【ホームサーフ】カタクチ様が来てくれないから、また目がとれるしK-TENで病気再発!(2021/11/06)

休日の朝のルーチン・・・午前5時起床。簡単に朝食を済ませ6時前に現着。

今日も「朝マヅメ」と「上げ7分」が絡む良い潮回り。

相変わらずカタクチ様が来てくれないから、先発のカゲロウの目がまたとれるし・・・

ずっとタックルケースで一緒に保管していたピンクワームの色が白ワームに移ってしまっているし・・・

空はウロコ雲だし・・・関係ないか笑

ワンピッチジャークに反応し白ワームをかじってきたフグのヒットはあったものの、キャッチ直前でオートリリースするし・・・これはあまり悲しくないな笑

今日も魚の反応がよくないので、最近お熱のK-TENシリーズの試し投げをば・・・まずはコレ。

よく飛ぶ・・・そしてリーリング。今の潮位でのレンジの確認・・・いい感じ!

このルアー(K2F122)はMS(Middle Shallow)タイプだから、だいたいサイレントアサシンと同じレンジを泳ぐが、比較的派手な泳ぎなので、ターゲットを目で追うヒラメにはこちらの方が有効かもしれない・・・知らんけど。

そして、このルアー(TKLM12/18)はさらに上のレンジをいい感じにウォブンロ~ル!よし合格!!すばらしい~!!!

おっとイカン、イカン、いつのまにやら上げ7分にさしかかり、試し投げ終了。本気のヒラメ狙いでコイツをチョイス!

反応ないから、色とレンジと範囲を一気に変えて・・・コレでどうだ?

サギ先生~、今日もダメだったよ~

満潮とともに納竿。

家に帰って早速カゲロウの目の補修。瞬間接着剤が無かったので、とりあえずプラモのセメダインを追加で塗っておいた。

目と言えばK-TEN!この目に惚れた~

本日の試し投げで、飛び・泳ぎともに思いのほか良かったので、既に目を付けていた別のタイプを早速追加で購入してきた。

手持ちと合わせて全部で4個。上から・・・
■Tuned K-TEN Lipless Minnow TKLM "12/18"(120mm 18g Floating -50cm Hook:ST-46#3 Ring:#4)LTD-5 SHボラ
■K-TEN SECOND GENERATION K2F122 T:1(122mm 20g Floating 20-100cm Hook:ST-46#2 Ring:#4)103.SH・Chart/OrangeBerry
■K-TEN SECOND GENERATION K2F122 T:1(122mm 20g Floating 20-100cm Hook:ST-46#2 Ring:#4)102.Pearl Chart
■K-TEN SECOND GENERATION K2F122MS T:0.8(122mm 19g Floating 10-80cm Hook:ST-46#3 Ring:#4)101.Pearl Redhead

MSタイプのSH・Chart/OrangeBerryが店にあったら即バイトだな~


【アナクマタックルTypeV】
■ROD :Abu Garcia Surf Slayer SSLS-96MH-F
■REEL:SHIMANO 18 STELLA 4000MHG
■LINE:KUREHA Seaguar PE X8 #1.2(23lb) 200m
■LEADER:KUREHA Seaguar SHOCK LEADER Premium MAX 22lb(#5)
■RIG :MINNOW
■LURE:Megabass KAGELOU 124F(124mm 22g Floating 0-20cm) SIGNAL HEAD
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■RIG :JIG-HEAD
■LURE:Cultiva JH-61 静ヘッド(12g Hook:#3/0)+
    ECOGEAR GRASS MINNOW(L:3 1/4inch Color:010パールグロウ)★HIT!(フグ)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■RIG :MINNOW
■LURE:TACKLE HOUSE Tuned K-TEN Lipless Minnow TKLM "12/18"(120mm 18g Floating -50cm Hook:ST-46#3 Ring:#4)LTD-5 SHボラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■LURE:TACKLE HOUSE K-TEN SECOND GENERATION K2F122MS T:0.8(122mm 19g Floating 10-80cm Hook:ST-46#3 Ring:#4)101.Pearl Redhead
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■LURE:SHIMANO EXSENCE Silent Assassin 120F AR-C FLASHBOOST(120mm 19g Floating 30-100cm)002 Fボラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■RIG :JIG-MINNOW
■LURE:Jackson G-Control 28(93mm 28g SuperSinking Hook:#5)WRD ダブルアカキン

2021年11月3日水曜日

【ホームサーフ】もう深場に落ちちゃったのかな、フグのみ~(2021/11/03)

もう休日の朝のルーチンとなったかな・・・午前5時起床。簡単に朝食を済ませ6時前に現着。

今日は、ヒラメ釣りに絶好の潮回り。「朝マヅメ」と「上げ7分から下げ3分」が絡むなんて・・・釣れない理由がみつからない(盛大にフラグ・オン)。

空はこんな感じ、風はほとんどなし、ベタ凪。イナッコいないな~

気温は少し高くなったかな、海水温はまだまだ暖かい。

いつもの老人達と、最近のこの辺りの釣果について世間話を少ししてからフィールドへ。

今日の先発はなんてったってコレでしょう。実績、水深、海色からして間違いなし!

波打ち際にカタクチ様はいなかったが、タチウオ?サゴシ?の死骸発見~

シーバスらしきボイルを発見したので、慌ててルアーチェンジ!・・・ボラの跳ね損ない~

さらに沖の方で青物らしきボイルを発見したので再びルアーチェンジ!・・・ボラの跳ね損ない~

オイ~紛らわしい跳ね方すんなよ~今日はでかいボラが多い。

「ボラがよく跳ねた日は釣れない」ってジンクスが一瞬頭をよぎったが、今日は大潮、沖にはこんなにも釣り船が出ているではないか、落ち着け~落ち着くんだ!

水深の変化に合わせてどんどんルアーをチェンジしていく。あ、アタった!・・・けど乗らない

またアタッた!今度はノッた!・・・けど小さい・・・フグタ君~

と、とりあえずはボウズは免れた・・・フグタ君ありがとう!(それにしてもこのルアー、思いのほかよくアタるな)

その後も手を変え品を変え投げ続けたが、音沙汰なし。やっぱベイトがいないとダメなのかな~

結局、今回も4時間半程投げ続け、反応があったのはそれだけ~

11月に入ったばかりだから、まだまだチャンスはあるはず!カタクチ様~早く来て~!!


【アナクマタックルTypeV】
■ROD :Abu Garcia Surf Slayer SSLS-96MH-F
■REEL:SHIMANO 18 STELLA 4000MHG
■LINE:KUREHA Seaguar PE X8 #1.2(23lb) 200m
■LEADER:KUREHA Seaguar SHOCK LEADER Premium MAX 22lb(#5)
■RIG :MINNOW
■LURE:SHIMANO EXSENCE Silent Assassin 129F AR-C(129mm 22g Floating 50-80cm)レンズパールチャート10T
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■RIG :SINKING-PENCIL
■LURE:JAMPRIZE BUTTOBI KUN! 95S(95mm 27g Sinking 0-100cm Hook:ST46#4)#11 超フルメッキ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■LURE:DUEL HARDCORE MONSTER SHOT 80(80mm 30g Sinking Ring:#4 Hook:#4)TM
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■RIG :MINNOW
■LURE:SHIMANO EXSENCE Silent Assassin 120F AR-C FLASHBOOST(120mm 19g Floating 30-100cm)002 Fボラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■LURE:SHIMANO EXSENCE Silent Assassin 129F AR-C(129mm 22g Floating 50-80cm)レンズパールチャート10T★Hit&Catch(フグ)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■LURE:ima sasuke120 裂波(120mm 17g Floating 70-90cm)#Z1736 逆さボラ