2012年12月8日土曜日

キビレとメバル(2012/12/08)


ぬおぉぉぉぉ~!アナクマ釣り上げました~!!!

アナクマタックルTypeIで釣り上げた、サッパに続く獲物は、アジではなく・・・メバルでもなく・・・キビレでしたぁ!しかも2枚!(写真のメバルは妻が釣りました)

ず~っと、ず~っとボウズだったので、何が釣れても大歓迎でした。

今まで、ワケもわからずに、ただ根掛り回避のために、いつも1.0gのジグヘッドで表層~中層をスローリトリーブしていましたが、私の所有するロッドのルアー重量が1.5g~7.0gだったことを知り、今回は2.0gのジグヘッドに交換して、さらに最近寒いからと、根掛り覚悟で底どりしてみたらフォール中に急にキビレが喰ってきました。

久しぶりに感じた引きが思いのほか強く、とても興奮しました。今でもその感触が手に残っています。

同じ場所にキャストしたら、2匹目のキビレが喰ってきました。これも上アゴフッキングでいただきっ!

ずっとボウズで、自信喪失しかけていたアナクマでしたが、狙ったタックル、同じ方法で2匹連続釣り上げたことで、俄然自信が沸いてきました(沸き過ぎの感あり(苦笑))。

寒くて薄暗くツラい週末を過ごしてきたアナクマでしたが、アジではありませんでしたが、今回狙ったメソッドで釣れたことで、大きな転換点を迎えた気がします(なんと大袈裟な・・・)。

記念すべき「いい一日」になりました。

嬉しいな!嬉しいな!嬉しいな~!


【アナクマタックルTypeI】(アジング・メバリング用)
■ROD :Daiwa 月下美人76L-T
■REEL:SHIMANO 08 Soare(ソアレ)BB 1000S
■LINE:Daiwa月下美人ライン彩150mクリアー 2lb(フロロカーボン)
■RIG :DaiwaSWロックフィッシュジグヘッド(2.0g#10)
■LURE:FINA SALTWATER メバル専用ワーム じゃこまろ(グローピング)

2012年11月25日日曜日

サッパと誰?(2012/11/25)


相変わらず、妻と息子が釣りました。(わたしはボウズ・・・アジがいないよ。きっといない)

サッパと誰?・・・キミは誰?

2012年11月24日土曜日

メバルとグレ(2012/11/24)


相変わらず、妻と息子が釣りました。(わたしはボウズ・・・(薄笑))

メバルとグレ。釣った魚は、いつも全部夕食にはなっているが・・・小さすぎる・・・

2012年11月4日日曜日

ウマヅラハギとキビレとアイゴかな?(2012/11/04)


相変わらず、妻と息子が釣りました。(わたしはボウズ・・・(薄笑))

例によってウマヅラハギ・・・2匹。あとは・・・初めて見た魚達。

図鑑で調べて一匹はキチヌ(キビレ)さんであることが判明!

もう一匹は・・・キミは誰だ?アイゴさんかな?

2012年11月3日土曜日

ちっちゃなカサゴ(2012/11/03)


妻がサビキで釣ったちっちゃなカサゴです。

食べられるところがほとんどありませんでした。

ちゃんとリリースするように言っとかなきゃですね。

2012年10月28日日曜日

ウマヅラハギとカタクチイワシ(2012/10/28)


ハゲ掛け名人(息子)が吊り上げた(・・・というか引っ掛けた(苦笑))ウマヅラハギです。

鍋にしたら美味しそう!


あまりに小さすぎたので、カメラはずいぶんと寄せました・・・カタクチイワシです。

よく見るとかわいい顔をしています。

今思えば、カタクチイワシがいたってことは、何か大物が近くを泳いでいたかもしれなかったですね。

そういうワタシは、アジングでアジが釣れずにまたまたボウズでした(苦笑)。

2012年10月24日水曜日

鯛と鰯とハゲチャビン(笑)

10/22(月)の釣果です。私は仕事でしたが、息子は秋休み。妻と一緒に出かけた結果です。 ハゲ捕り名人がいるから仕方ないんだが・・・(苦笑) いつもいつも捕まり過ぎでしょ、あなた。 死んでいるのに、楽しそうな絵になるのは、君のおかげだ。

2012年10月23日火曜日

蟹とイシダイ

10/21(日)の夜の部の釣果です・・・っていうのは、ちょっとウソです。 蟹は、魚市場にお勤めのご近所さんからご好意でいただきました。 おかげでゴージャスな夕食となりました。ありがとうございました。

2012年10月21日日曜日

アナクマ、生まれて初めて大物を釣り上げる!

ぼうず防止用のアナクマタックルTypeⅡ(遠投さびき)で生まれて初めてとなる大物を釣り上げました!

・・・と言っても、30センチ超えぐらいのどこにでもいるボラなんですが、ロッドが細くて先端が柔らかいため、えらい楽しいファイトとなりました(笑)。

最後は糸を手でたぐり寄せましたが、次に何をしていいやら分からなくなるほど興奮しました。釣りって、やっぱり面白いね。

ちなみにハゲはもちろんハゲ捕り名人の息子が引っ掛けました(笑)。
暴れるボラとの闘いで・・・ロッドの先端が折れてしまいました。(ホントは焦って、下手にしゃくったんでしょうね。記憶にないけど・・・(悲))

同じロッドを買い足さなきゃ・・・(折れたのは店で修理してもらって、子供用として使います)

JigHead...

まだ、一回もアナクマタックルTypeⅠ(月下美人76L-T+Soare BB 1000Sのジグヘッドリグ仕様)で釣ったことが無いため、私と私のホームグラウンドで、どのようなタイプのジグヘッドにどのタイプのソフトワームがマッチするのか試行錯誤中です・・・(汗)
気長にいろいろ試したいと思っています。それにしてもアジがいない・・・

アナクマタックルTypeⅡ(遠投サビキ用)

「アジをルアーで釣って、刺身で食らう」と目標を掲げつつ、ボウズ防止のために、以前から写真にチラチラと写りこんでいた保険タックルがコレ。ロッドが2000円、リールが3500円ぐらいだったかな?
リールは「シマノ09 エアノス 1000」です。
ロッドは「Mebaru Pro Vx」です。
リグは、こんな感じ。遠投サビキです。籠(かご)の下にサビキ用の6号釣り針をぶら下げ、その下に3号錘(オモリ)をぶら下げています。籠の中にオキアミをつめて、ブン投げます(笑)。

何故か、私には釣れないアジ・・・

10/14(日)夕方の釣果です。私が釣ったのはフグ1匹・・・とほほ。
アジとグレですね。釣ったのは、妻と息子ですね・・・(悲)。
アジに笑われているような気がします・・・
グレは・・・笑っていない(笑)君は宇宙人のようだね(笑)。

2012年10月14日日曜日

アジの群れが・・・

今日も一日中「釣り」していました。やっぱり、病気だ(笑)。
夕マヅメの妻と息子の様子です。
10/13(土)の釣果です。ただし、私のではありません(とほほ・・・)。妻と息子の釣果です。くやしいなあ・・・何がいけないんだろう・・・とは言え、楽しい一日になりました。
夢にまで見たアジがキタ~~~~!なのに、私のアジが1匹もいない・・・私のアジが1匹もいない・・・次こそは・・・次こそは・・・

私達のホームにて・・・

ここが私達のホームグラウンドです。昼夜問わずの出没します。 息子との間でしか通じないポイントの呼び方があります(笑)。
こんな写真を深夜に見ていると、すぐにでも釣りに行きたくなってしまいます。ほとんど病気ですね(苦笑)。
あ~釣りがしたい~その椅子に座りたい~!

息子はハゲ掛け名人(笑)

10/10(水)の釣果です。息子だけの釣果です。引率した妻の話によるとウマイことハギばかりをサビキで引っ掛けて釣ったそうです。釣具店でハギ系を「ハゲ」って呼ぶことを知り、息子に「ハゲ名人」を命名しておきました(笑)。バカウケした息子の釣りの方向性が、ハゲ掛けに変わりつつあります(ハゲのキーホルダー買ってた(笑))。
そのほかにもこれだけ釣れたようです。上から、グレ、あ、また謎の魚・・・二匹も・・・なんていう名前なんでしょう?最後もグレかな?釣った魚は当日図鑑で必ず名前と習性を調べたあと、全部食べちゃいますが、グレは大きくなる魚なので、今後はリリースすべきですね。気をつけます(実は、グレを今日知った)。

サビキで捕れる息子とアジングで捕れないオヤジ(とほほ・・)

10/7(日)の釣果です。このうち、私がアジングで仕留めたのは1匹だけ・・・イシダイの口の上方にいる(アジとイワシに挟まれた)謎の魚のみでした。ただ、初めてのアジングで釣れたので、その感動といったら・・・アジではありませんでしたけど(苦笑)。 それ以外は全部息子がサビキで捕ったものです。息子は、オヤジを抜いた気分に浸っておりました。くやしい~今度こそアジを釣ってやる~

Fishingは、息子とのコミュニケーションツール

実は、アナクマとほぼ同時期に「釣り」に目覚めたゲーマーがいます。私の息子です(笑)。 普段は、家庭用ゲームやPCゲームばっかりやっていましたが、いまは、遊びの半分以上を釣りが占めているようです。今までは、私がIT関連の仕事をしている関係もあり、共通の話題と言えばPCやゲームの話ばかりでしたが、これからは、釣りがメインの話題となりそうです。お互い同じレベルなので、感動も共有できるのがいいところです。彼はサビキメインですが、とても楽しそうです。

アナクマ、カタチから入る(笑)その3

カタチから入ったアナクマが、さらに興奮した本がこれ。「アジングJapan最前線 2011 特集:ぞっこん!オレ流最強パターン (別冊つり人 Vol. 301) 」。この本の「31人の勝負BOX&ベスト・バッグ」って特集がアナクマにとっては興味津々なのです。今、これを夢中になって読んでいます。あまりに幸せな気分になりすぎて、この雑誌を開くと3分ももたずに寝てしまうため、いまだに読破できていません(苦笑)。

アナクマ、カタチから入る(笑)その2

(次回まとめページ⇒2013/01

肝心のタックルの紹介です。ロッド(釣り竿)とリールはこれ、「Daiwa 月下美人76L-T」と「SHIMANO 08 Soare(ソアレ) BB 1000S」を揃えました(両方足して2万円ぐらい)。ライン(糸)は、「Daiwa 月下美人ライン 彩 150m クリアー 2lb」を装備しています。写真のリグ(仕掛け)は、「ジグヘッド」(JigHead)リグです。強度やダイレクト感(ジグヘッドからの振動の伝わり方)を重視するため、糸とジグヘッドはサルカンなどはさまずに直結しています。
アナクマは右利きです。右手でキャスト(竿を振る)ため、左手でリールを巻くことになりますが、そんなに素早く巻くシーンが無いため、すぐに慣れました。
まずは、入門用としてオールマイティな性能(さまざまなリグ(仕掛け)に対応可能)を持ち、チューブラートップ(竿先が固めのしなり具合で高速フッキング可能(アタリが来たときにすぐにアワセられる))であるこれにしてみました。色あいは別として、この組みあわせ、性能、値段的にもいい感じだと思うのですが、どうでしょう?

(次回まとめページ⇒2013/01

アナクマ、カタチから入る(笑)

まずは、ネットを漁って、情報を体系的にEXCELファイルにまとめていきながらお勉強・・・その後、本屋で偶然見つけた雑誌「アジングJAPAN最前線 2012 (別冊つり人 Vol. 326))」を読み漁り、完全にアジンガーとしての種火が出来上がりました(笑)。
まずはカタチから(笑)。これがアナクマのツールを収めているカバンです。釣具屋で衝動買いしたものですが、ネットで調べたら名前は、「LSDデザインズ ワンショット OS-01」というようです。
中は、こんな感じで収納しています。実はコンセプトがあって、近場のアジングが可能なので、自転車(もしくは徒歩)で出撃できるよう、できるだけコンパクトにまとめようとしています。これらの他に、海水汲むための紐つきバケツやら、クーラーボックスも買いましたが、いづれも小さなものを選択しています。
まだ、始めたてなので、スカスカですね。あとは必要に応じて少しずつ買い増ししていこうと思っています。(衝動買いしたハードルアーの小鯵くんと小エビくん(アナクマ命名)は未使用(笑))
あぁ・・・大したことではないですが、カバンを開けたらどのケースに何が入っているかひと目で分かるようになっています。夜だと見えないな・・・まいっか。

アナクマ、fishermanになる!

この日も、他愛もない只の家族イベントとしてのサビキ釣りだったはずなんですよ・・・ただ、ちょっとだけいつもと違う目的が・・・「釣ったアジの刺身が食いたい・・・」「いつでもアジを釣ってきて刺身が食えるようになりたい」そう思った瞬間に「火」が点いたのを私は感じました。もっと、本格的に「アジ釣り」を覚えたい・・・そうしてネットで出会ったのが「アジング」というキーワードでした。アナクマは、「fisherman」になる前に「アジンガー」になったのでした(笑)。

点火1秒前・・・

趣味ではなかったけど、気が向いたら家族でサビキ釣りを楽しむことはありました。だけど、何というか、やっぱりやっぱりやっぱり敷居が高く感じていたんです。「釣り」って・・・

点火2秒前・・・

漁港まで歩いて100mもないところに住んでいるアナクマ。今までだって、やろうと思えば、すぐにでも「釣り」が楽しめる環境にいました。だけど、何というか、やっぱり敷居が高く感じていたんです。「釣り」って・・・

点火3秒前・・・

瀬戸内海に面した愛媛県に住んでいるアナクマ。シーロード八幡浜へ行って家族で釣りを楽しんでいたりもしていました。 だけど、何というか、敷居が高く感じていたんです。「釣り」って・・・