2022年11月5日土曜日

【ホーム漁港】湾奥スロープでアジング(2022/11/05)

ホーム漁港の湾奥スロープでアジング成立するも、「なぜか1尾」の法則発動・・・

ウデが未熟なんだろうね。

遡ること数時間前・・・

いつものコーナーでアジングしようと行ってみると、大型船が2隻も接岸しており、さらにその間は既に先客に埋められている状況だった。

それならばと、(今夜は満潮までの釣りなので)湾奥のスロープでも釣れるんじゃないかとすぐに移動。

風があったので、ジグヘッドは1.5gからスタート!

ワームはペケリングのグローチャート。

スロープと海底の継ぎ目に沿って底付近でリフト&フォールしていたらグイッとワームが引っ張られるようなアタリがあったので、クィっと合わせてみると・・・やった、アジだ!

嬉しくなって撮影に夢中になってしまい、機を逃してしまった。

そのあとが続かずタイムアップ。

まあいい、まあいい。新たな鯵のポイントが見つかっただけでも儲けもんだ!


【アナクマタックルTypeI】
■ROD :Abu Garcia ERADICATOR Ajing Custom EAS-611MLS-TKR
■REEL:SHIMANO 18 STELLA 1000SSSPG
■LINE:Daiwa 月下美人 TYPE F 陰 2.0lb(#0.5) 150M
■RIG :JIG-HEAD
■LURE:DOHITOMI odz Range Cross Head ZH38-K(KN 1.5g M(#4))+
    JACKALL PEKERing 2.5”(グローチャート)★Hit&Catch!(アジ)

0 件のコメント:

コメントを投稿